忍者ブログ

旧シカノ自販のスタッフで設立しました新生”マッドハウス”と申します。
自社HPとは少し違った感覚でお客様に情報がお伝えできればと思います。

希少車輌の入荷情報やスタッフが見付けた4WD関係の動画やグッズ情報や
スタッフ自ら単なる”4WD好き”として参加・協賛したイベントの模様などを
独断と偏見(かなり偏りすぎかも?)を交えてご紹介していきたいと思います。

[PR]

2024/04/26(Fri)04:46

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ランクル100(HDJ101K) 排ガス対策(CATA装着)

2010/12/16(Thu)15:41

ランクル100(HDJ101K)にCATA(酸化触媒)を装着しました。

      

山形のお客様より「首都圏に乗入れ可能な装置は?」とお問合せ。
「山形はNox・PM法は除外なので酸化触媒でOKです!」と回答。

「それは、おいくら?」 「追加部品が無ければ工賃・税込21万円です」
「じゃぁ、それお願い。」 と話はすぐにまとまりました。

ご来店頂き先ずはお車をチェック。
東北にお住まいなだけあってフロントパイプが錆でやられてます。
長い目で見て新品のフロントパイプに装着する事を推奨しました。

   

100系はフロントパイプがフレームの内側に入るのでスペース的に
苦労するかと思いましたが、計ったかのようなスペースを発見!

純正の遮熱板の位置に合わせて装着完了です。
燃料パイプとトーションバーには熱害対策の遮熱シートを装着。
アンダーガードも正規の位置に熱害も出なそうに装着できました。

CATAは装置自体が認可を受けてるので排ガス試験は不要です。
東京都環境局自動車公害対策部規制課への装着報告を済ませれば、
気兼ねなく首都圏に乗り入れ・通過が出来るようになります。


CATA(酸化触媒) M-25   
工賃(パイプ脱着・溶接含む)  合計 210000円(税込)

<追加部品代・別途> 
純正フロントパイプ    
純正ガスケット       
社外ガスケット(リアマフラーが社外品につき)        
フランジボルト・フランジナット

※追加部品項目はお車の状態によります。 

       
PR

No.123|ディーゼル車排ガス対策Comment(1)Trackback()

Comment

DPFについて

2011/01/23(Sun)20:55

こんばんは。

DPFについていくつか質問があります。
1.DPFってフィルター交換等が必要なのでしょうか?
2.ランクル60 HJ61Vに装着可能なDPFってありますか?
3.現在規制対象外の地域なのですが、車検の際に黒鉛の試験に毎回引っかかります。都市圏に乗り入れする予定も無いので、排ガス試験を行わずにDPFのみを取り付けた場合費用はどのくらい必要になりますか?

よろしくお願いします。

No.1|by yoshi|URLMailEdit

Re:DPFについて

|泥家|2011/01/23(Sun)22:34

yoshi様、こんばんは。

この記事の排ガス対策装置はDPFではなく酸化触媒です。

お話のように首都圏への乗入れも無く車検時の黒煙対策のみの
手段としては有効な装置だと思います。

お時間のある時にお電話をいただければ幸いです。
詳しくご説明させていただきます。
Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :