秋田県にお住まいのお客様の車輌(HZJ74V改)が完成しました。
納車前にリフトUP(構造変更含む)や前後バンパー&マスク交換等
オーナーさんのご希望(?)に合わせた仕様にカスタムしました。
→ 
→ 
足回りは
ホールショットさんのフロント50mmUP・
リアは2.5インチUPのSELECTサスペンションです。
リーフスプリングは板間全てセンタープレートを配した構造なので
街乗りの突き上げ感も気にならなくなり、クロカンステージでは
しなやかな動きを実感させてくれるお勧めリーフです。
ショックはプロコンプのES9000をチョイスしました。
フロントバンパーは同じく
ホールショットさんにお願いして
特別にスチール製で作って貰いました。(通常はアルミ製)
アプローチアングルを考えて純正の位置より上がってます。
ウインチ装着を想定していない方にはお勧めです。
リアバンパーは
ダストストームさんのシノラーバンパーです。
6mm厚のスチール製でハイリフトジャッキも掛けられる強度です。
そして
エンジニアリングさんのリアサイドガーニッシュを装着しました。
あとは純正顔黒(ガングロ)仕様にリアシート延長キットと
純正ホイールをブラックパウダー(艶消し黒)塗装しました。
タイヤはオーナーさんが激しいクロカンをしない(?)という前提で
BFグッドリッチのAT(235/85R16)をチョイスしました。
本日無事に構造変更登録&納車が完了しました。
○○○さん、お待たせしました。お気に召しましたか?
ご注文は”全てお任せコース”という事でしたが、
パーツは”ボクが○○○さんだったら”で選びました。(^_^;)
PR
おーっ!
2007/10/22(Mon)22:12
あっそうそう未だにリフトアップ、嫁にばれてないっすよ。やっぱ前の80の高さが身体に染み付いてるんだと思われます。
追伸:○○○さん、F&Rバンパー、リアサイドはおいらもおそろです・・・(だから?)。
No.1|by 豆@いばらき|
URL|Mail|EditRe:おーっ!
|泥家|2007/10/23(Tue)09:46
最近公私共にお忙しそうですねぇ。
>ガングロ仕様カッコ良いっすね。おいらも欲しいなぁ・・・。
へへへ、ご注文お待ちしております。<(_ _)>